2017年10月25日水曜日

求めていたカメラ?

SONYからa7R3が発表されました。

画素数に変化はなくa9とa7R2を足しただけのマイナーバージョナップにも見えます。

が、動画に関してはほぼ理想に近くなったかもしれません。

a7R2ではフルサイズの4kで高感度域でのノイズが酷かったです。 それが改善されているとか。

このAPS-Cとフルサイズで4kの画質が大きく違わなければ、現状SONYのレンズはAPS-Cのみ、フルサイズはCanonのEFレンズをMC-11で使えるかもしれないのでa6300から確実にステップアップができます。

4kは60fpsに未対応ですが30fpsで画角変化がなければそれで十分です。

APS-Cのレンズでもa6500と同等、いずれフルサイズのレンズも揃えていけます。

問題はa7S3でたぶん電子NDが搭載されそう。

電子NDというかNDフィルターは動画撮影では必須で非常に煩わしい存在です。

12-24mmのように前玉のせいでフィルターが使えないレンズもあるので動画だけならa7S3を待つべきです。

スチルはa7R3のスペックなら数年は見劣りしないレベルなので何も言うことはありません。

バッテリーが共用できないことやSDカードも買い足さないといけないこと、価格がほぼ据え置きというか少し下がったのが悩みの種です。

すぐに必要というわけではないのでa7S3を待ってから考えますが、a7S3の価格次第でどちらかが次期主力カメラになりそうです。

でも37万かぁ・・・微妙に高すぎるなぁ。

買える頃にはa7000が出ている予感が。

ジンバル用に軽いAPS-Cレンズが使えてEFレンズが本来の画角で撮影できる。

車も変えたいし・・・釣具は細かなモノに結構出費が重なって大変でしたが一通り揃ったのでボチボチでいいし。

でも撮影そのものがインスタ用に特化したほうがおもしろいんじゃないかと思う今日此の頃ですw

2017年10月22日日曜日

バス釣り 〜10日目〜

今週は台風の影響で天候が怪しいです。

朝いつもの時間に外を見てみると雨は降ってない様子でしたが、玄関を出た瞬間にポツポツ降ってきました。

予報では降り出したらどんどん酷くなるとのことでしたが、午前中だけならカッパがあれば行けそうな感じです。

場所はいつもの五三川。

小雨ですが風がなく気温も高いです。 全然寒くなかったです。

今日試したかったのはダウンショットです。

ですが反応なしw

秋だし五三川はいつも濁ってるのでキラキラ系がいいのかも?

そこでバイブレーションを改造したスピンテールを試しつつAmazonで買った格安スピナベに変更しました。

時間は明るくなって7時過ぎにいきなりガツンと根掛かりではない重さを感じました。

フッキングしようとしたら走り出したので、これはナマズの予感w

前に釣ったナマズそっくりの引きでしたが・・・寄せてきたらバスでした! しかもそこそこ大きいです。

少し高さのある足場でしたがぶっこ抜いてみると・・・



やたら元気でボガーグリップで持っても暴れまくり。

大きさは36cmで体型もよくて結構重かったです。

フックは3mmくらいの薄皮にかかってただけでバレなくてよかったです。

釣った後は雨も止みました。

釣れたのでいろんなルアーを試しましたがチャターベイトで当たりらしきものがあっただけでした。

休憩後は雨が降ってきて16時に終了しました。

 8月11日に35年ぶりに再開したルアーフィッシング、8月はボウズ、9月はナマズ1匹、10月にバス2匹とまだまだ釣果が悪いですがよくなってきています。

寒くなる12月の中旬くらいまでがんばってサイズアップを目指したいと思います。

2017年10月20日金曜日

FireFoxかChromeか

ハードウェアアクセラレーションによる仕様(ドライバ)のせいでiMac5k初期モデルでMac版Chrome、Youtubeで4kを再生するとガンマが変化することがありました。

ハードウェアアクセラレーションをOFFにすれば問題ありませんが操作性が悪くなります。

そこでいろんなブラウザを試してみてFireFoxに落ち着いたのが数ヶ月前の話です。

MacはMagic MouseやMagic Padでの操作による拡大表示ができます。

5kドットバイドットで使用していると小さな文字はほとんど見えませんので拡大表示は必須です。

ブラウザで対応しているのはSafariとChromeだけのようで、SafariはYoutubeの4kには未対応です。

FireFoxだとMagic Padでピンチアウトで対応してきました。

今回のChrome62だったか61か不明ですがハードウェアアクセラレーションをONでもガンマが変化しなくなったようです。

Chromeの方が使いやすいし、アドオンなどを考えるとやはりChromeが本命っぽいです。

とりあえず両方使いながらChromeに戻そうとしていますが、どっちが本命になるかは不明です。

SafariがYoutubeで4kの再生ができればSafariでもいいのだけど・・・Chromeを常駐させてスリープさせると勝手に再起動の頻度が高いような気もする。

まだしばらくブラウザの旅は続きそうです。

2017年10月13日金曜日

デジタルカメラ関係 新製品と噂

FeiyuTechから新型のブラシレスジンバルが出てきました。

・・・メーカーのポリシーというのがないのかな? まるでどこかのジンバルのようなデザインです。

Feiyutechは初期は黒&青、最近は黒&金というイメージで悪くはなかったけど型番も含めて迷走しているように見えてしまいます。

SimpleBGCではないのでカメラ側をコントロールするケーブルが付いていたりして便利ですが実力のほどは全くの不明です。

GoproのFusionがすごすぎて3軸というアナログなジンバルはそろそろ変革の時を迎えるのではないかと思ってます。

Fusionのようなカメラは画質に関してはまだまだですが、4kそのものに価値があるのかどうかも怪しいです。

その理由はやっぱりスマホの存在とMovieとしての再生時間です。あくまで個人的な意見ですが。

それとSONYのa7Sシリーズが更新されるという情報があります。

GH5は最初からライバル機ではないと思うのですが、ハイアマチュアだとライバル機として候補になると思います。

FSシリーズもあるので動画専用とはいかないと思いますが、非常に楽しみな1台です。

ただ価格は安くなることなんてないはずで一気に倍ほどになったりすることもあり得ます。

夜間のような低照度では真価を発揮しますが、これはソフトウェアのノイズリダクションでも何とかなります。

絶対的な機能はそれほどないと言えるし、後処理の時間を考えればそれだけでも価値はあるともいえます。

とりあえず買えそうにない価格だと思うので、まだしばらくa6300+H2で撮っていくつもりです。

それよりインスタ用の動画をもっとインパクトがあるものにしたいと思いますw

2017年10月10日火曜日

バス釣り 〜9日目〜

9月30日にまた五三川へ。

細池からスタートして午前中に五三川で痛恨のバラし。

その後またヒットしたけどフッキングできませんでした。

午後になると五三川が急速に減水し始めて全く釣れる気配がありません。

早めに切り上げました。

バラしたのはネコリグで焦って早めにフッキングしたから、ありがちです。

そして昨日、雨の影響で朝7時ころから五三川。

すごく増水していて釣れそうな予感。

最初からネコリグです。

すると根掛かりのような当たりがあっていきなりラインが走りました。

かなり重い感触でしたがフッキングできませんでした。

もしかしたらナマズだったかも?

その後ナマズが釣れたポイントでネコリグで攻めていると明らかな当たりが。

ちゃんと食わせるまで少し待ってフッキング! ヒット!

ラインが左右に走って超爽快です!

でもちょっと小さめで最後はぶっこ抜きました。



35年ぶりにバス釣りを再開してやっと釣れました。

8月11日だから約2ヶ月かかってる・・・まさかこんなに釣れないとは思わなかったです。

でもその後はまた急速に減水してさっぱり当たりがなくなりました。

降ったり止んだりで10月にしては暑い日でしたが綺麗な虹も見れてよかったです。



Goproで釣りの動画を撮ろうとしています。

先週はバラしたのが撮れたのですが絵的にイマイチでした。

そして今週は釣れる前にバッテリー切れ・・・

まぁ釣れると大騒ぎしているおバカな様子になりそう。

五三川は水が濁ってるけど冬にでも水中映像を撮ってみたいです。

RCボートで撮りたいなぁ。

最近はブログやYoutubeよりInstagramの方がメインになりそうな感じです。

特にYoutubeは全くやる気がなくて、インスタでも1分の動画がアップできるし、殆どの人がスマホで閲覧しているので解像度を気にしなくて済みます。

Facebookはあまり好きじゃないし、Twitterは何それ?という状態なので飽きるまでインスタで遊ぼうと思います。

2017年10月2日月曜日

Gopro6とFusion

Goproの新型が出てきました。

Gopro6はH265対応と4k60pが売りでしょうか?

4k60pは魅了的だけど動きが速い被写体ならフルHDでも十分のような。

まぁ特に欲しいとは思いませんでした。

それよりFusionがすごいです。

これこそGoproの目指していたアクションカムではないでしょうか?

360°全天型のカメラはYoutubeなどでも見かけますが基本的に撮りっぱなしで、見る側が操作しないといけません。

でもVRとしてゴーグルで鑑賞するならアリなのかな? 酔いそうだけどw

Fusionだと動画切り出しと編集で撮影者の意図する映像にしやすいです。余分なところもカットできます。

解像度も悪くなく、今までだとGoproを数台使っていたのが1台で済むので、空中や水中など装備を軽くできるかもしれません。

85,000円という価格は用途を考えると少し高いような気がしますが、スポーツ系で自撮りするならおもしろい&これ以上はないカメラかもしれません。

自撮りしないけどちょっと欲しくなりました。

将来的にはFusionに8kとか搭載されてもっと安くなればドラレコに最適かも?

バイクのツーリング動画にもいいかもしれません。

そのうちYoutubeでサンプルが出てくると思うのでおもしろい使い方があればちょっと考ええみようかな?と思った1台でした。