今の現行は17、私のは15proMAXなのでもう2年経ちます。
購入時にガラスフィルムを貼ったのでフィルムも2年です。
ガラスフィルムは耐久性はフィルムより高いけど傷は付きます。
傷も目立ってきたので交換しました。
交換したのはAmazonで安かった2枚で750円のものです。
今まで使ってきたのは枠が黒いタイプで少しだけ高いタイプです。
ガラスには厚みがあるので端が目立ちやすいです。
黒枠になっていると目立たないので一体感はあるけど無くてもすぐに慣れますw
ケースも付けているので安くて交換頻度を早めたほうがキレイに使えると思います。
貼り付けはいつものお風呂場です。
照明とエアダスターとマスキングテープを持ち込んで埃1つ入らないようにします。
画面の埃は取りやすいけどガラスフィルムの貼付け面に付いてしまうことがあります。
エアダスターでは取れないのでそんな時はマステです。
フィルムならメンディングテープの方が安全だけどガラスフィルムならマステで大丈夫です。
貼り付けてみたら浮きは無くてすぐに密着しましたが埃がフィルム側に3箇所くらい付いてました。
浮かせてマステの粘着面で埃をペタペタと・・・再度貼り付けて完成です。
貼り付け用の治具で枠も付いていて1枚375円は安すぎる。
Temuとかアリエクだともっと安価だと思いますが時間がかかるのでAmazonの方が楽です。
スマホの画面が傷や埃1つ付いてないと気持ちがいいです。
2年経ったけど本体の枠はチタンで傷もなく新品と変わらないです。
10Xは枠が鏡面のステンだったのでケースとの間に入り込んだ埃などで傷が付いてました。
ガラスフィルムが安価な理由に大量生産とかもあるけど昔と違ってホームボタンもないしセンサーやマイクの穴もありません。
長方形の板なので加工費も安いのでしょう。
今の17からSIMがeSIMになってしまいました。
香港版とかを購入すれば物理SIMを使えるけどかなり高額なのでもったいないです。
SIMが欲しいのはSIM無しで使っているAndroidスマホとタブレットでSIMが必要な時だけなので、頻度なんて年に1回もないので親のSIMを借りれば済む話です。
iPhoneは4sの次が6plusで横画面に対応になって使いやすかったけど大きすぎました。
7plusは10Xを購入してからSIMなしでゲームで酷使してたらバッテリーが膨張して廃棄しました。
10Xのサイズ感は良かったけど4k動画が撮れるし望遠も使えるのでMAXにしましたが、アクションカムが増えたしナビはタブレットがあるので今度はProにしようと思ってます。
でもまだ3年は使いたいところ。
その頃には30万とかになってそう。

0 件のコメント:
コメントを投稿