2021年7月7日水曜日

Zhiyun Weebill2

 Weebill2がひっそりと出てきました。

事前情報すらチェックしてなかったのはRS2で満足しているからです。

個人的には他のジンバルは一掃されると思ってました。

それでこの2型、特徴はモニターが内蔵ということです。

なるほど、まだその手があったかという気がしますが、カメラの背面モニターと同程度のサイズではフォーカスなどのチェックには不向きです。

つまりアクティブトラッキングとかメニュー操作で使いやすくなる程度だと思います。

アクティブトラッキングはRS2の場合だと一度RavenEyeを接続してしまえばiPhoneなしでも一応設定と動作は可能です。

ですがそれ以前にほとんど使わないのが現状です。

どうしても1発で決めたい!とか自撮りなら価値はあるかもしれません。

でもモニター付きのアイデアは良いと思います。

さて問題は価格です。

レートの関係なのか本体だけで7万オーバー、ケースとグリップが付いて8万弱、いわゆるRavenEyeとフォーカスモーターが付くと12万を超えます。

これはいくら何でも高すぎるというか強気の価格設定です。

今はプレオーダーなので国内のAmazonに出てきたらもっと安価になるかもしれませんが、この価格であればRS2一択ではないかと思います。

そして重量は1470gという記述がありました。

RS2と同程度でこの辺も微妙な感じ。

独特の持ち方で腕への負担は少ないのですが、実際に使ってみると前へ出る分だけ重く感じるし、移動中はかさばるのでストラップ付きのRS2より使い勝手は悪かったです。 

これはWeebillSでの経験とRS2に付属のグリップステーを使った時の感想です。

ジンバルを使ってて一番重要なことは安定性です。

これはブレないという意味ではなく挙動に関することです。

細かな振動が出たり、オートで設定したらふにゃふにゃだったりすると自分で調整することになりますが、その時のレンズなどで振動が出たりすることもあります。

RONIN-Sは最大負荷までの許容度は高かったけど安定性はイマイチでした。

WeebillSは問題外、RS2は最大負荷付近になると怪しいですがやや弱めにすれば安定性はほぼ完璧でした。

この先MOZAも出てくるかもしれませんがまだまだRS2の完成度を超えるジンバルは出てこないと思います。

しかし実際使えば昔ほど大きな差は無いと思います。

コストのかけ方などを見れば現時点ではDJIがベストだということです。

0 件のコメント:

コメントを投稿