2018年3月7日水曜日

クラッシュと物欲とHigh Sierra

あぁレンズが欲しい、というかいろいろ試したい!

でもボディを購入してすっからかんになったのでしばらくはレンズ購入は不可能です。

しかもNASのHDDが1台ご臨終しました。 なんてこったい・・・

RAIDはNASが壊れるとやっかいなので単体で2台という容量重視で使ってますが、NASのフォーマットが特殊でデータを取り出せないという最悪の結果ですw

どうでもいいファイルばかりだったし、肥大しすぎていっぱいになったら交換しようと考えていたのである意味スッキリしました。

バックアップは少し前のがあるので全滅ではありませんが、NASを信用するのは危険だな・・・とりあえずUSBのHDDも接続しておいてバックアップに気をつけようと思います。

HDDのクラッシュを確認した時、ついでにiMacをHigh Sierraに更新しました。

何度か試したのですが様々な不具合がありました。

今までは全てアップグレードでしたが今回はOSのみ再インストールという方法です。

どう違うのかは判りませんがw

ですが今ままでの不具合がなくなってるではありませんか!

コレでダメなら新規でインストールしようかと思ってましたが、これでしばらく大丈夫そうです。

High SierraはEl Capitanに比べて描画が速くスリープからの復帰も瞬時です。

Macはまともに動けば快適そのものでどこかのWindowsのように使いにくくなって使わなくなったということはありません。 今のところは・・・

レンズはしばらく悩むとして他にも必要なものが山ほどあります。

優先順位を付けて片付けていくことになるのですが、その前にやらないといけないことも多いです。

まずH2の設定。

前回のテストと称した撮影、実はかなり揺らしています。

映像を見たら判りますができるだけドタドタと歩いてます。

ボディ内手ブレ補正の効果が逆効果にならないか調べるためですが、それとなくロール軸に影響が出ているようなところがありました。

α6300でOSSの違いはテストしたことがあって、細かな振動がある場合はOSSを入れた方が滑らかになってよかったです。

ですが5軸手ブレ補正はロール軸も制御するので、俗に言う三脚使用時の手ブレ補正のような逆効果になる可能性があります。

OSSでも極低速でパンさせて止めた時に揺り返しのような挙動になることがありますが、それがジンバルで使用すると結果揺れとして出てきているようです。

スチルでは強烈な効果があり、実際に85mmで1/4でブレない写真も撮れています。

ですが動画だと補正を止めるとOSSも無効になってしまいます。

選択できればいいのに・・・

それとα6300とα7RIIIでは少し設定を変更したほうがいいみたいです。 重さの違いだけどそれより重心位置の違いっぽいです。

今度は意識して揺れの少ない撮影をしてこようと思います。

Ronin-Sが出るまでH2で撮ることになるし、出たら買うのか、または買えるのかわかりませんが、すぐにでも出せそうなソフトクリーム型をここまで待たせている理由はあるはずです。

それと動画でもEFレンズを使いたい。 ND買わないと・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿