2018年3月5日月曜日

EFレンズの運用

ちょっと勘違いしてました。

EFレンズをMC-11で使用すると手ブレ補正はマニュアルで設定しないといけないと思ってましたがオートで反映されていました。

もう完璧じゃん! でもフォーカスエリアはレンズによって狭くなるみたい。

85mmF1.2開放をEVFでピーキング無しのMFでピント合わせ出来るかも試してみましたが、稀に合うという感じw

山は見えるけど原版を見ると前後にズレてることが多いです。 これはAFでも同じです。

EFレンズが全てにおいて実用になるはずはなく、至近距離のネコだともう少し練習が必要です。

でもEF85mmF1.2Lは最短撮影距離が1mなのであまり寄れません。

最終的にはFEレンズを揃える羽目になるでしょう。

動画ではMFでしか使えないけどタッチフォーカスは可能でした。

前後に動くので撮影中は無理ですが・・・

FEレンズはどれから優先するか悩んでいます。

その悩みの99%は価格ですw たけーよw

17-40mmF4Lがあるけど実用的な16-35mmが欲しい、でもF2.8は買えない。

F4だとOSSがあるのでα6300でも使いやすいけどα6300は望遠を固定で使うことになりそう。

単焦点だとTokina 20mmF2.0がいいけど10万超えらしい。

Tokinaで10万超えはちょっと出したくないのが本音でそれなら用途は違うけど純正16-35mmを買ったほうがいい。

F2.0の単焦点は魅力だけど動画で明るさだけならサムヤンの12mmでもいいような。

F2.0だと明るさとフルフレームのボケを生かさないとあまり意味がありません。

ボケなら35mmF1.4とかの方が扱いやすいけど常用にはちょっとデカい。

35mmF1.4ならCanonがいい。 あれはすごい。 でも高いw

高価なのでもっとよく考えてみます・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿