2025年10月28日火曜日

ミニPCの続き

 モニターの電源タップを変更してから症状は出てません。

でもグラフィックメモリの割当と同時に変更したし頻度が低いのでまだわかりません。

それとWin11で余分な設定などを紹介していた動画あったので、参考にしていろいろ無効にしたりしました。

ゲームパッドでXinputのパッドを使っているのですが、少し前の更新からXBOXボタンを押すとタスクビューが表示されるようになりました。

XBOXボタン長押しでワイヤレス状態だと電源OFFだったので地味に邪魔だったのですが、何かの設定を無効化したらタスクビューが表示されなくなりました。 やったぜ!w

Windowsは何かと扱いにくい!

通知も邪魔だしedgeを勧めてくるだけならいいけどトラップのような挙動をします。

MacでもiTunesのサブスクとかは表示されるけどやり方が姑息すぎる。

できれば使いたくないけど現実的にWinでしか動かないアプリなので仕方ありません。

それにしてもミニPCはコンパクトで静かなので気に入ってます。

Mac Studioのほうが静かだけど以前のPCでは考えられないくらい部屋が静かになりました。

アナログ目覚まし時計の秒針がうるさく感じるほど静かになったのでデジタル時計に変更したくらいです。

1回静かな環境に慣れるともう元には戻れません。

あとは不具合がでなないことを祈るばかりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿