2022年7月5日火曜日

H265ではダメなの?

 Youtubeのエンコードが終わらない問題で結局Proresで書き出したものをアップし直したら24時間以上かかりましたがHDRで再生することができました。

DavinciResolveで書き出す時にメタデータの埋込云々をチェックしてるのですが、この辺の仕様はまだよくわかりません。

H265でエンコードしたファイルをiPhoneへ転送して見てみるとHDRのタグが付いてるのでファイル的には問題がないはずです。

Youtubeの仕様なのかも不明ですが、Youtube側のエンコードに時間がかかりすぎるので検証が大変です。

休止したアカウントで制限的なものがあるなら、サードチャンネルでテストしてみるという方法もあります。

数秒のファイルを作って確実にHDRでエンコードされる条件を確認しておかないと容易に公開できません。

しかし再編集というのはできればやらない方がいいと思ってます。

ストレージの関係もあってProResで保存は厳しいのでH265で保存になるのですが今まではH264で8bitだったのでそもそもHDRは擬似的なものでした。

やっと自分が最高環境で見られるようになったのでそろそろ新作を録りにいきたいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿