2021年3月17日水曜日

FE50mmF1.2GM 発表

 発表されました。

公式、海外Youtuberの動画を見てみました。

すげー!

大きさや重さは50Zとほぼ同じでもっと軽くなるのかと思ってました。

同じでも他社に比べたらかなり軽いんだけど。

価格は1999ドルなのでSONYストアの実売価格は25万台になりそう。 これも他社より安いはず。

さて肝心の描画です。

一番気になっていたブリージングは50Zと同等のようで考慮されているわけではないようです。

35GMはかなり大きく目立ちますが、推測でしかありませんが理由があると思います。

一つはNikon Zを見れば大きさの違いが極端です。

ブリージングを抑えるために長くなるのはシネレンズなどがあります。

つまり光学設計上何かを犠牲にしないとコンパクトにはならないという事です。

それと35GMは寄れるのですが最大撮影倍率も1/4とかなり大きく撮れることになります。

これは近接の描画も考慮してブリージングを逆手に取ったのではないかと。

そして口径食はF2.0でほぼ気にならないくらいでした。

135GMはF3.5くらい、35GMはF2.5くらいでほとんど目立たなくなるので同等だと思います。

それと軸上色収差は35GMより少し良いかも? でも135GMほどではないみたいです。

通常の撮影ではほとんど気になりませんが、コントラストの高い被写体だと目立つこともあるかもしれません。

50Zと比べると良くなってると思います。

周辺の解像度も35GMと同等のようでかなり高いです。

こうしてみると50Zが勝てるのは価格だけw さすが新しいだけあります。

色調は好みがあるので優劣は付けられませんが50Zの方が好きな人は多いと思います。

それにしてもSONY Eマウントで初のF1.2だけあってかなりすごいです。

これで価格が30万以上とかなら驚きませんが・・・

でも現実的に考えると50Zを使っていたら特に必要とは思えません。

確かに解像度は高いし35GMや135GMと合わせて使う動画なら確実に50GMの方が良いのですが、できればF1.4でコンパクトにしてほしかったです。

もし600gを切るくらいまで軽かったらヤバかったです。

50Zは併売になると思いますが価格改正しないと予想しています。

しかし思ったより価格差が無いので下取りは下がりそう・・・

まぁ買うことはないと思いますが月末のもう1本が気になるし、今後の新製品やリニューアルもあると思うので焦らず候補を絞っていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿