2020年2月24日月曜日

Canon RFレンズの噂

まだ噂の段階で特許出願されていないレンズもあるそうなので、そのまま出てくるとは思えません。

でも現状のラインナップを見たら十分あり得るのではないかといったレンズばかりです。

まずRF10-24mmF4.0

特許にもあったので実現される可能性があります・・・が、レンズ構成を見るとEF11-24mmより巨大のように見えます。

最低でも40万台、もしかしたら60万を超えるような超弩級レンズになるかも?

超広角で開放F値が明るいレンズは天体とか夜間の動画などの利用で有利です。 私も超広角の明るいレンズを熱望してます。

ですがかなり限定的でほとんど絞り込むことが多いはず。

絞って使うならこれ一本でフィッシュアイ以外はカバーできます。

そう考えると40万以上でも安いと言えるでしょう。

特許では出目金なのでNDの問題や大きさ&重さというハードルがありますが、出てきたらかなり注目を浴びると思います。

次はRF35mmF1.2L

EFを含め50mmや85mmでF1.2があったけど広角はありませんでした。

広角にもF1.2シリーズを展開するのか不明ですが、何となく出そうで出ないような気もします。

出たら20~30万くらいしそう。

でも35mmはすごく使いやすいある意味万能レンズなので出たら人気が出ると思います。

次はRF50mmF1.8 IS マクロ

昔は50mmが標準レンズと言われてましたが、今はズームが主流です。

50mmは個人的に一番好きな画角です。

EF50mmF2.5マクロも使ってますが普段使いだと少し暗い、そして普通の50mmはあまり寄れません。

このスペックだと明るい&寄れる、しかもIS付きならテーブルフォトからポートレート、夜間スナップまで何でもこなせそうな万能レンズになりそう。

もちろんそれらの範囲をF2通しのズームでカバーできるという見方もできますが価格と大きさがネックです。

スペック的に6~8万くらいだと思うので、使用目的がハマる人なら神レンズとなりそうです。

次はRF70-135mmF2.0

特許では70-120mm(60-120mmだったかな?)だったのでスペックはちょっと怪しいです。

RF28-70mmF2.0があるので出てきてもおかしくないレンズですが、今の段階で他のレンズより先に出すメリットはほとんどないと思います。

F2.0でこの焦点距離だとポートレートや、寄れるならマクロとしても使えるかもしれません。

中望遠を1本でというなら70-200mmF2.8より使えるかも?

ただ価格と大きさは28-70mmと同等かそれ以上の予感、重さもしかり。

私ならそこまで高くなると85mmF1.2でいいじゃんって思います。

被写体までの距離が決まっているような、例えばライブやイベントでのモデル撮影(コスプレとかw)だとすごく使えるかもしれません。

おもしろいけど微妙な感じのレンズです。

次はRF85mmF1.8 IS

85mmF1.2がかなり高価なレンズなので人気のある85mmなら安価なレンズも必要です。

F1.8なら十分明るいし現時点ではIS付きなら実用性も高いでしょう。

ただこれも85mmをどんだけ出すんだよって感じで今すぐ出てくるとは思えません。

IBISのR5も開発発表があったのでより高画質にできて安価にできるISでなしでもいいのでは?と思います。

いずれ出てくるだろうし人気も出そうですがボディ次第では微妙かもしれません。

噂のレンズはこれくらいですが、パンケーキレンズの噂もあります。

スペックは全く不明ですがEF40mmF2.8と同等だと思います。

高価で大きく重いレンズが多いので、パンケーキレンズは一定の需要があるそうです。

しかし私の考えは、携帯性を重視するならコンデジやAPS-C機でいいと思ってます。

フルフレームのメリットは耐ノイズやボケ量、高解像度機ならトリミング耐性などがわかりやすいです。

そのメリットをより活用できるのは大口径レンズや10mmのような超広角レンズだと思います。

もちろんオールドレンズの母艦としてならフルフレームが一番使いやすいので、結局千差万別、人それぞれってことでしょう。

あらゆる被写体や撮影スタイルに適合するレンズなんてありません。

コストを含めてその中でベストを見つけられるか、というのがレンズの選択だと思ってます。

ボディも絡んでくるのでRF10-24mmのような夢のあるレンズでも買わない(買えないw)可能性も高いです。

それにしてもいい加減な私の予想価格ですが、それですらどんどん高くなってますw 諦めの境地?w

たぶんこれから安くなることはないと思うので、本当に必要なものを選んで購入したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿