2019年11月17日日曜日

ツインアーチ138 イルミネーション

この時期になると紅葉と共に増えるのがイルミネーションです。

”映え”るので集客効果が高いからでしょうか。

この地域ではなばなの里が有名で当然のように撮りに行ってます。

今回は前から行ってみたかったけどすっかり忘れてた138アーチです。

一宮→いち(の)み、や、で138だそうです。判りやすいw

海津にある治水タワーと一宮のツインアーチ138も同じ木曽三川公園となるようです。

イルミネーション目的なので15時前に出発、思ってたより遠くて16時過ぎに到着。

駐車場へ入ったらいきなり満車w やばいw と思ったら第3と第4は空いてました。 よかった。

初日なのでイルミネーション点灯式があるようです。 そりゃ人が多いわけです。

公園はかなり広いみたいですが曇ってきてかなり暗いので周回せずにタワーに登ってみることにしました。 再入場不可で500円。

50mくらいで結構怖いです。 前に名古屋港の展望台にも登ったけど断然こっちの方が高いです。

でもエレベーターの見晴らしは少し悪いです。

展望室に着くとさすがにいい眺めです。 「人がゴミのようだ」と心のなかでつぶやいたくらいですw

数分経つと慣れてきて怖くなくなりましたが・・・長居するほどのものではなかったです。

点灯式が始まって瞬間を上から見たけど高すぎてイマイチな感じ。

降りてイルミネーションの撮影となりました。

RONIN-Sは最新Firmwareに戻して手動設定した状態でしたが、電源入れっぱなしで約1時間くらい経った時に振動が出始めました。 ダメやん・・・

そこでキャリブレーションすればよかったけど試しにオートチューンをしてみました。

振動は収まったけど結果から言えば失敗だったかも。

135GMもブレが酷いカットがあったけど赤目の時よりはよかったです。

それと今回はA036は持っていかずにE24F18Zを持ち出しました。

さすがに軽いです。 換算35mmくらいなので撮りやすいです。 でもちょっと狭い&広い感じで中途半端な気もします。

EF50mmF1.4でも撮ったけど、動画で使うなら24GMがあればベストかも?

24mmならsuper35にクロップして35mm相当、50mmも同様にクロップすれば75mm相当でA036いらず。 しかも明るくボケも大きくできます。

まぁでもむやみにレンズは増やさないように、もっと長期計画で考えることにします。

RONIN-Sはフォローの動きも再調整した方がいいかもしれない。

それにやっぱりオートはダメ。 水平が狂いやすいです。

撮れば撮るほど課題が増えるような気がしないでもない。

とりあえず編集してから考えよう・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿