2018年10月20日土曜日

Zhiyun CRANE3

マシンガンスタイル? だけかと思ってたらもう一つギミックがあるようです。

詳細はまだ判りませんがWiFiを利用してスマホをモニターにできるようです。

ジンバルにHDMI入力で得た映像をアプリで飛ばすということでしょうか。

DJIのLightbridgeと同じ類でGoproアプリでも似たようなものですが、遅延は少なめでしたがフレームレートは10fpsくらいな感じでした。

外部モニターとしてならフレームレートより遅延の方が問題でしょうから使えそうな気もします。

ただワイヤレスフォローフォーカスのモニターとしてなら、カクカクではフォーカス位置をピタッと止められないのでやっぱりネタでしかなさそうです。

マシンガンスタイルのジンバルは2種類あるみたいです。

アップライトモードからそのままブリーフケースモードへ移行できるのでハイ&ローアングルへの変更、またはその逆はすごく楽にできそう。

でもこれもアップライトの時に持ちにくそうです。

前にも書いたけど各軸にストッパーが付いてロックできるのは便利かもしれません。

ジンバルで撮影していて一番困るのが移動の時です。

軸がロックできると収納時も楽だし不用意にレンズをぶつけたりしなくなるのでいいアイデアだと思います。

でもロックした状態で電源が入るととんでもない事になるので、ロックしたら電源が入らない仕様だといいのですが・・・

バッテリーは後部に出っ張ったところへ水平に装着するので、高さはかなり低くなります。

メイングリップは外せるか不明ですが無くても機能するはずなので、クレーンなどに取り付けたりするには向いてるかもしれません。 CRANEなだけに・・・w

RONIN-Sはガチで強固、一番重要な所を作り上げてきました。

CRANE3はギミック満載っぽいのでおもしろそうですが、はたして実用的に見てどうかは何とも言えません。

そう言えばRONIN-Sのフォーカスコントローラーをズームとして使ってみましたが3秒で取り外しましたw

デジタルズームでしか試してませんが、センシティブであることと回転速度の変化でズームは可変しないので、もし電動ズームのレンズでも同じ動きなら使い物にならないということです。

少し触れただけでズームが動くので、デッドバンドの設定ができないとダメです。 アプリで出来たりするのかな?

ズームの可変速ができればまだいいのですが。 2段階は実現できるはずなのに・・・リモコン以下w

ケーブルが送料込みで3,000円以上かかったことを考えると微妙な感じがしないでもない。

RSSでズームできるのかな? 出来るとしたら無線か有線かの違いだけになります。

フォーラムでは発売前αにマルチ端子へ接続したカタログ写真が出てたので、無料で配布するべきという意見も出てました。 私もそう思います。

私の知っているDJIなら無料配布なんてしないと思うので(爆)こっそり発売したのがその答えだと思いますw

ついでにもっとアクセサリーを出してくれないかな。

バッテリーを外部電源化できるような延長ケーブルとか。 それか小型版のバッテリーでもいいけど。

アルカスイス互換のクランプはどうなったんだろう?

それよりまだ届かないな・・・来週中には届くのかな? 再来週はそれどころではないので早く欲しいのですが。 グリップを終わらせたいw

0 件のコメント:

コメントを投稿