2017年8月16日水曜日

谷汲とブラックバス

連休は友人と谷汲で焼きしいたけを食べに行きました。 ホントの目的は別です。

谷汲は小さい頃に行ったことがあるらしいですが覚えてませんでした。

周辺の景色が一気に変化して揖斐川が清流に。

撮影もするつもりで機材を持っていきましたが小雨だったのでsmooth Q+Goproを使いましたが・・・

Goproは2.7kの魚眼補正で30fps、思ってたよりブレブレで絵的に厳しい感じ。

ノーファインダーでバッチリでしたが露出がオートだし歩き撮りしてもつまらないような。

smooth Qが軽すぎるのもあるけど、ワイドで使うか歩かずにiPhoneでも付けるかそんな気分です。

焼きしいたけは少し時期が早かったそうですが、しいたけはシンプルに焼いて醤油がベストです。

生姜醤油だったので上品でしたが600円と言われると微妙ですw


今日の目的は釣りを再開したいという友人と一緒に釣具屋へ行くこと&釣りへ。

ルアーでブラックバス、いずれはシーバスらしいです。

釣りは小学生~中学生の頃に流行っていて、成人してからフライフィッシングを少しだけやりました。

中学生の頃は名四の橋の上からよくハゼを釣ってました。

その頃ルアーでバス釣りもしていましたが高校生になってやめてしまいました。

社会人になってフライフィッシングをやり始めたのですが、ファッション性が高いだけで1シーズンで終了でした。

でもルアーより釣りやすい? そんなイメージです。

それより餌釣りの方が間違いないですw

ルアー釣りを再開となると○○年ぶりで、タックルは少し残ってましたがやるならベイトリールでしょう。 まずは形からです。

中学生の頃もベイトリールを使ってましたが当時確かマグネットブレーキのリールが出始めた頃で、高くて買えなかったです。

今は安いし、高いものは高い、どの趣味でも二極化していくのは同じです。

中学生の頃とは環境が激変しているので釣りにくくなったとも言えるし、釣り方が確立されているので釣れやすいのかもしれません。

どうなるかはまた後日・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿