2024年2月18日日曜日

河原へ

 今から20数年前、RVブームもあって90プラドに乗ってました。

近所の河原といえば員弁川、朝明川など普通に入っていくことができました。

員弁川だと坂井橋の下なんていつも誰か居たくらいです。

先日行ってみたドローンを飛ばしていた所もダメでした。

当時でも不法投棄はすごかったです。

町屋橋の下はそれほどでもなかったけど鉄橋の下はすごいことになってました。

カワセミを初めて見たのもその場所でゴミだらけだけど水はまだキレイなのかもしれないと思ったものです。

朝明川は砂利ではなく細かい砂で水もキレイ。

入れるところは限られていたけどすごくいい所でした。

でもここ最近は全て規制されて入ることができません。

木曽三川は工事車両以外は入れる所は昔から限られてましたが、員弁川や朝明川はどう考えてもゴミ問題で規制された感じです。

実際はゴミ問題だけでは無くてジムニーなどの暴走とか事故の懸念とかデイキャンプの後始末とかいろいろあったのだと思います。

全国的に河原がダメというわけではなくてアクセスしやすい所=みんな行く所はダメになったと考えるべきでしょう。

そうなるとマップで探すしかありません。

記憶を頼りに揖斐川上流付近の・・・って違う川でしたw

というわけで行ってみました。

場所はわかりやすいし普通車でも入ることはできそうです。

一箇所だけ起伏があるのでハイエースくらいなら通れるかもしれませんが、アルファードとかは無理っぽい。

最近のSUVでも大丈夫そうなのでジムニーや軽トラだけってことはありませんが、狭いところもあるのでやはりジムニーは有利です。

河原は一般的な砂利から明らかに踏み固められた道になっていて、その先は大きめの岩場になってました。

岩場はノーマルタイヤでは厳しいので避けて道になったところだけにしておきました。

橋の反対側はキャンプしている人が居たけどその奥は堤防のようになっていて、しかもめっちゃ狭くて先がなかったのでバックで戻りました。

誰も居ないのでジンバルでのトラッキングを試そうとしたら虫がいっぱい・・・

気温が高くて雨が降りそうなくらい湿度が高かったのでユスリカが異常発生してたようです。

ドアを開けると入ってきて大変な事になるので急いで撮影してすぐに撤収しました。

キャンプしてた人は気にならないんだろうか?w

北海道の雪虫は災害レベルでしたが昔キャンプに行った時もコーヒーを飲んでるとマグカップに虫がダイビングしてたのを思い出しました。 最悪ですw

たまには4駆にしないとデフオイルが循環しないので4駆にしましたが2駆でも問題なかったです。

中途半端に泥だらけになりましたが下回りはちゃんと洗っておこうと思います。

林道以外で1台だと河原が行きやすいです。

あまり無茶すると帰れなくなるので車が入った形跡が無い場所は避けたほうが安全です。

SNSやいろんなサイトで情報を探しつつマップで確認しています。

これはこれで楽しいのですができるだけ近くで見つけたいと思ってます。

できれば高低差があって広くて誰も居ない所・・・そんなの無いかw

でもドライブは無駄と言えば無駄だけどやっぱり楽しいです。

今度はどこへ行こうかな・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿