テザリングをオート化したらすごく使いやすくなりました。
駐車場は自宅のWiFiが届くので目的地探索>設定はスムーズにできます。
その後出発してしばらくするとテザリングに切り替わりますが気づかないほどでした。
ナビとiPhoneと同時に比べてみましたが通勤での精度は問題なかったです。
SIMを入れるのが一番ですが常時使うわけではありません。
USBのモバイルルーターという方法もありますが出先で動画を見まくるわけではありません。
でも車中泊で暇になるとYoutubeを見ることが多いです。
晴れてればいいけど雨とかでは車内でくつろぐことになるのでルーターは様子見です。
初期起動時の倍率やヘディングアップなどが手動なのが難点ですが次回のナビはAndroidナビでいいかもしれない。
何年か経って純正ナビが古くなったら買い替えも検討しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿