ドラレコは前車から移設したフロントだけのものです。
少し前にドラレコのデータを見たら再生できない壊れたファイルがありました。
これでは意味がないので3分だったファイルを1分で分割するようにして様子見してました。
様子見と言いつつそのまま放置してたのですがw
更新するなら前後欲しいのでいろいろ候補を探していました。
そこで困るのがミラー型とカメラだけのタイプです。
ミラー型の利点はラゲッジ満載とか後部座席に人が乗っても見えるしカメラ分離タイプならフロントカメラが小さくなります。
欠点は見え方が異なることです。
ルームミラーは鏡なので遠景を見ているのと同じなので違和感はありません。
でもモニターだと距離が近いので目の焦点を合わせるほんの僅かな時間が違和感になります。
それと少し頭や身体を動かせばクォーターガラスのところから隣の車線が見えますが。
ミラー型では最後部にカメラがあるので死角ができることになります。
でもこれはドアミラーがあるしそもそも目視で見ればいいだけなのであまり関係ないかもしれない。
カメラ単体式はモニターが必要なので相対的にフロントカメラが大きくなります。
見ることはないけど形状によっては少し邪魔に感じます。
いろいろ悩んで更新できなかったけど今年のGWが後半の4日しか休みがないので車中泊計画は中止しました。
後半だと渋滞しそうだし。
というわけでGWの休みにドラレコを更新しようと考えてミラー型をポチりました。
取り付けは簡単ですがバックカメラの引き込みをどうするかが問題です。
穴を開けてリアゲート内を通す方法が一番スマートなのでやってみようと思います。
でもとりあえず現物が届いてから確認してまた考えようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿