マウントが完成したのと試したいことがあったのでテスト撮影です。
まず10bit Logでの撮影です。
個人的にはLogはどうでもよくてHDR推しなんですが自分の環境が対応しているから、です。
HDRは4kより普及してないと思うけど5年前のiPhoneでも再生できるので、Youtubeの視聴環境としては普及しているともいえます。
HDRの利点である光源があるシチュエーションやよく晴れた日などはHDRのインパクトは大きいですが、今回のような雨の夕方でかなり暗い場合はHLGとSDRであればほとんど同じです。
扱いやすいのはSDRですがやっぱりいろいろ試さないとわかりません。
それと手ブレ補正です。
Blackmagic Camなら手ブレ補正をOFFにできます。
ショック交換のbeforeとして記録しているのですが手ブレ補正が入るとよくわかりません。
そこでOFFにして撮影してみたら細かい振動はなくて意外にも見られる映像でした。
普段はONでいいけど林道ならOFFで揺れを再現した方がおもしろそうです。
それからマイクについて。
撮影開始からコンビニへ寄るまでは正常だったのにコンビニを出たらマイクが変w
そういえば先日の自宅駐車場での動画も車載音声が変でした。
なんでだろうと思って調べていたら・・・なんとBluetoothでナビのマイクに切り替わっていました。
外部マイクが使えるので接続後に切り替わったようです。
ナビの設定でBluetooth接続をしたのですが速攻で接続を削除しておきました。
スイスポの時はスマホを忘れると「スマホが無い」という音声警告をしてくれたのですが、運転中に電話はしないし忘れなきゃいいので問題ありません。
あと気になったのがフォーカスです。
フロントガラスまで数cmですがワイドだとマクロも兼ねてるくらいなのでピントが合ってしまいます。
つまり雨だとフロントガラスにフォーカスが移ってしまいます。
Blackmagic CamならMFにできるけど純正アプリで雨だと気をつけないといけません。
16時頃でも雨で暗くなると一気に夜の雰囲気になります。
明るさの変化は車載だとオートに頼ることになります。
夜間のテストもしておきたいですがiPhoneだとちょっと厳しいかもしれない。
ついでにスペアタイヤを外してみた感想です。
体感できたのは加速です。
明らかに軽く感じます。
コーナリングの挙動は通勤ではわかりませんでしたが、轍の影響で揺れる感じはかなり少なくなったと思います。
ただどちらがいいかと言われると微妙な感じもします。
速くなったところで劇的とは言えないし燃費も大差ないと思います。
リアゲートが軽くなりすぎるしスペアタイヤは家の車庫で邪魔になるし・・・w
マイクの事もあって純正ショックの動画は撮り直すことになるのでスペアを付けようと思います。
それかリアゲート用のボックスでも付けるか・・・これはホイールも関係してくるので安易に決めたくないです。 悩ましい。
パンクなんてほとんどしないしJAFにも入ってるので最悪の事態は回避できそうですが、林道などで電波が届かいない場合はスペアが無いとちょっと怖いです。
その辺も考えると外すのは一時的になりそう。
これもいろいろ走ってみて試してから決めようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿