2023年11月21日火曜日

シエラのカスタム費用は合計いくらかかったのか。そして今後の予定

 細かいモノを含めないと正確な金額は出てきません。

でも細かいモノは通販のついでに購入したものが多いのであまり覚えてないというあるあるです。

納車に合わせて購入していたものから順を追ってカスタムにかかった費用をざっくり出してみようと思います。

まずアイドリングストップキャンセラー。

これは納車前に販売店に持ち込んで付けてもらいました。 ¥4,000くらいしたような。

納車日は前車から外したドラレコを付けたりしてました。

当日付けたのはラゲッジマットで¥5,000くらい。

その後フォグとライセンスランプとバックランプをLEDへ交換しました。

フォグは格安品で¥2,000くらい、ライセンスランプは10球で¥1,000ちょっと、バックランプは少し明るいもので¥4,000くらいでした。

それから間欠ワイパーです。純正部品で¥7,500くらい。

ホーンは本体とハーネスとステーを入れると¥4,000ちょっとでした。

ペダルカバーが¥2,500くらい、シフトインジゲーターのLEDが¥1,500くらい、デフォッガーカバーが¥1,200くらいです。

それとパーツではないけど樹脂パーツ保護用にワコーズのスーパーハードをポチり。これが意外と高くて¥7,000弱でした。これは納車日に施行しました。

ルームランプLEDも交換して¥2,000ちょっと。

スピーカーはリア用バッフルなどを含めて¥25,000くらい。

スロコンもハーネスと合わせて¥25,000くらいだったと思います。

グリルはセールで¥8,000、塗料が送料込みで¥2,000弱、塗装は無料でしたがお礼として¥5,000なので¥15,000でした。

ステアリングカバーは失敗した分を含めなければ¥2,000くらいです。

そしてマフラーが¥45,000です。

それからショック。

スズキ自販で工賃込み11万5千。

ショック本体は通販のほぼ最安値で工賃は安くできるところもあったのですが後々のことを考えて近くで済ませました。

他にもラゲッジのフックとかありますが現時点で合計26万くらいと言うことになります。

この先一応予定しているタイヤとホイールはピンキリですが15~20万程度はかかると思います。

ピンを狙えばキリがないっていうw

それと当初予定してたスペアを外して樹脂ケースという案はタイヤ&ホイール次第なので当分の間見送りです。

カスタムはやらなければ費用はかかりません。

全体的にはとても控えめで目立つようなカスタムはしていません。

やっぱり一番目立つのはタイヤとホイールでしょう。

でもタイヤとホイールを交換するとバンパーを変えたくなってきます。

なんだかジムニーあるある街道まっしぐらというのは何だかなぁという気分です。

純正のちょっと垢抜けてないダサかわいい外観を残すのもありかなと思ってます。 予算無いしw

理想だけ言えばシートとステアリングを交換したいです。

でもステアリングは何かと便利なステアリングスイッチがあるので小径化するのはもったいないです。

シートはレカロかBLITZくらいしか車検に通らないと思うので結構費用がかかります。

車中泊はしないけど仮眠はすることがあるので変更するなら運転席のみでしょうか。

シートはもう少しホールド感がほしいところ。

と言っても今まで純正でシートが気にならなかったのはコペンのレザーシートくらいです。

シートはそのままシートカバーで誤魔化すという手も・・・w

ドラレコは思案中で早ければ来年早々考えようと思います。

これも理想だけどもう少しパワーが欲しいところです。

簡単なのはエアクリですがこれって今の電子制御のエンジンだと補正されそうな?

この辺はよくわかってません。

補正されたとしても吸気抵抗が減るのは無駄ではないと思うし純正交換タイプなら安価なので試す価値はあるかもしれない。

それと気になっているアフターパーツが数点あります。

今回ステアリングダンパーは純正のままです。

スプリング付きのだと効果は高そうだけどパワステにすごく負担がかかるような気がします。 大丈夫なんだろうか?

止める時にセンターで止めれば問題ない程度だと思いますが。

それとボディマウントです。

バンパーを外すだけで交換できる箇所のラバーマウントをハードタイプに変更するというものです。

もっとカッチリした乗り味になると思うので興味があります。 これもコストは高くないです。

あとちょっと面倒なラテラルのベースプレートを補強するというものがあります。

理にかなっている補強ですが補強=他に負荷がかかってきます。

なんちゃってライトチューンな私のシエラを長い目で見れば何もしないほうが長く乗れそうです。

それにこれは溶接が必要なのでDIYでとはいきません。

とりあえず一番コストがかかりそうなタイヤとホイールが今後の課題になります。

スタッドレスはこの地域では必要ないし最悪電車があります。

今年は異様に暑くて秋が一瞬で終わったのでかなり降りそうな予感がします。

4駆なのに電車は意味がないんですが自分が動けても他が止まるというのを四日市の豪雪で経験したので甘く見ないほうがよいです。

この地域は積もるのが年に2回くらいでノーマルタイヤで諦めるのは数年に1回くらいです。なので簡単に大渋滞となります。

それにしても車関係のカスタムはお金がかかります。

私の場合は地味なライトチューンで外装はグリル以外ノーマルなので安く済んでます。

これがよくあるエアロとかローダンとかになるとビックリ価格になるので大変です。

年内はワンポイントでステッカーを1枚だけ貼ろうかなと計画しています。

ステッカー1枚となるとセンスが重要です。

これだっ!っていうステッカーないかなぁ。

ちなみに柿本改とかBILSTEINは貼りません。 

それかスペアタイヤのカバーを純正色で塗ってもらってそこにステッカーを貼ろうかな。 塗料余ってるしw

よし、Amazonでステッカー探ししてみよ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿