2020年11月26日木曜日

久屋大通公園の撮影

 急遽誘われたというか行くことになりました。

人生で2回めのJRに乗って名古屋へ。

一人だと迷いそうw 出口がわからないw

最初に移転したSONYストア名古屋へ寄りました。

1224GMとか24GM、α7cとかロクヨンとか見てきました。

どれもヤバい!

α7cは実物を見るとすごく小さい。 これはこれでアリかもしれない。

1224GMは店頭でわかるほどのものではありませんが前玉がでかすぎて怖いくらい。

24GMは軽い! いいかもしれない。

ロクヨンは片手で持てる200万・・・古いEFヨンニッパと比べたら翼が生えて飛んでるくらい軽く感じました。

200-600mmも見たけどバランスが悪いのか重く感じました。 インナーズームのせいなのかズームが軽いです。駆るすぎるくらい。

さて、撮影はリニューアルされたセントラルパークです。

店舗が並んで水面があってスモークの演出があるという・・・金かかってんな!って感じ。

全体的に感じたのはLED照明が増えたこと。

やわらかい光ではなく指向性のある強い光源になって近代化された感じがしました。

テレビ塔もハデハデ。

フリッカーが気になりましたが(後で見たらやっぱり失敗)あっという間に終電になりました。

α7SIIIでS-log3で撮りましたが明るすぎてHLGの方がよかったかもしれない。

ダイナミックレンジは広いしノイズも気にならないけど雰囲気とか色の破綻を考えるとS-log3は難しいです。

それと色温度が太陽光のままで失敗。 これを後処理で変更すると原色の照明が簡単に破綻します。 大失敗。

AFも怪しいしタッチでトラッキングが効かないことがりました。

RS2は安定してたけどやっぱりロール軸だけ弱いような。

軽くなったので撮影自体は楽だし、RONIN-Sだとかばんに入らないし翌日筋肉痛になってるはず。

撮影時間の割には疲れが少ないので重さは重要です。

でも135GMは持っていきませんでした。 これが大きいのかも。

RS2はかなり分解できてコンパクトになるのでかばんは工夫すればまだまだいけそう。

とりあえず帰ってきてすぐPCへコピー(30分ほど!)してグレーディングしてますがオアシス21の所だけフリッカーが出てました。 これだからLEDは嫌い。

DaVinciで修正できるか試してみます。

それとやっぱりクリアで派手な感じになってしまいます。

あまり冒険するような被写体じゃないような気もしますが個性が出ないかも。

古いiMacだと時間がかかるので今週末までに何とか完成させたいです。

そうしないと宇賀渓に行けない!

0 件のコメント:

コメントを投稿