キットズームレンズ付きのリーク画像が出てました。
まんまα6000系!w ちょっとやりすぎなくらいα6000と似ています。
正気言って新しいコンセプトならデザインを変更した方がいいと思うのですが。
よほどα6000系のデザインが好きなのか、それともデザイナーが居ないのか・・・唯一の可能性はα6000系からの買い替えでバレたら困る層を狙っているのかも?w
バリアングルらしいのですぐバレそうですがw
しかしフルフレームでIBISを内蔵させて、小型な部類の(軽量ではない)α7系からさらにコンパクトにできるというのはさすがSONYと言ったところでしょう。
スクエアなデザインでコンパクトなレンズだと旅行やジンバルでも有利、手持ちで自撮りするのにも大きなメリットがあります。
その程度ならAPS-Cでもいいと思いますが、低照度での撮影や浅い深度を生かした撮影もできます。
2400万画素ならAPS-Cのレンズでクロップでも実用範囲だし、α6000系からのステップアップにもいいかもしれません。 ってα7系でもいいんだけど。
動画はα7IIIと同等らしいですが10bitの設定があるそうなのでα7IVを待てない人にはいいかもしれません。
ジンバルだとペンタ部のEVFがロールモーターに干渉しやすいのですが、それも回避できそうです。
レンズも豊富だし、これでSONYのボディは以前より”隙がない”といえるでしょう。
まぁ出ないとは思いますがα9のAPS-C版をα7系のボディもあれば完璧かもしれません。
200-600mmもあるし、野鳥とかの超望遠域での需要はあると思います。
それだけに今回のデザインはちょっと残念でした。
それと価格。
実質的なスペックがα7IIIと同等でAF関係は上だとするとα7IIIより高くなるのは仕方がありません。
でもそうなるとより一層α7IVを待つ人が増えるのでは?と思います。
待つと何時まで経っても買えなくなりますけど。
そしてα7SIIIの発売まであと1ヶ月になりました。
初日の予約開始と同時に予約したので10月9日に届くと思います。 たぶん。
RONINの新型の発表は何時の間にか10月発表になっていたので、こっちは年末くらいに考えるとしますか。
届いてもテスト撮影やα7RIIIとの比較もしたいし、夜間F4のレンズでどこまで撮れるかも楽しみです。
年内にシグマの14mmが発表されるといいのですが・・・節約しなくては。
0 件のコメント:
コメントを投稿