2020年8月10日月曜日

α7SIIIのレンズを考える

 発売と同時にα6300を購入し、その後発売から4ヶ月遅れでα7RIIIを購入、そして現在はα7SIIIを予約した状態です。

α6300も使用していますが、α7RIIIと併用しているわけではなくサブとしての機能はしてません。

古いEFレンズを数本持っているのですが、α6300はAPS-Cなので動画用にSEL1018も同時購入しました。

EFレンズも限定的とは使えたし、軽いAPS-Cは扱いやすかったです。

その後レンズが増えてきたけどフルフレームの魅力に勝てず、α7RIIIを購入したのですが問題は山積みでした。

まず純正レンズはAPS-Cしかないこと、解像感はα6300と同等で感度はやや有利、フルフレームだとモアレが出そう・・・などです。

幸い、スチルはEFレンズで動画はsuper35mmで撮ればIBISが使える、フレームレートの違いでクロップされない、HLGも使える、S-logはISO800~と、当時α7SIIと迷ってα7RIIIにした理由です。

α7SIIだとフルフレーム用レンズが必須だし、バッテリーも旧式、AFはコントラスト式、値下げもイマイチでAPS-Cからの移行には厳しい条件でした。

それが今回も追加という形でボディが増えるのと、ある程度フルフレーム用のレンズがある、そしてバッテリーは共通という好条件です。

α7SIIIの高感度耐性を活かすのはさらに明るいレンズが有利です。

暗いレンズでも有利ではあるけど明るいレンズしか見えない景色があるはずです。

夜間で(フリッカーの問題があるけど)120fpsで撮影したりとか・・・

手持ちの明るいレンズはEF50mmF1.4、EF85mmF1.2L、SEL24F18Z、SEL50F18、SEL50F14Z、SEL135GMがF1.8以下です。

このうちAPS-C用はα7RIIIだと4kで使えますがα7SIIIだと超解像ズーム併用となるので現実的ではありません。

EFはわざわざ使うほどではないw

そうすると50mmと135mmが夜間用で使えそうということになります。

そうなるとワイドレンズで明るいのが欲しいところです。

SEL1224GMも発売になりましたが、12mmでF2.8のズームはすごく魅力的ですがSEL1224Gを持っているのと価格を考えるとちょっと手が出ません。

シグマの14mmF1.8が更新されるのを待つことになりそうです。

それ以外だとLAOWAの15mmF2.0とか。 でもこれに10万は高い気がする。 

せっかくのワイドなので寄りたいけどMFでは操作が必要になってきます。

α7SIIIのフォーカスがどの程度かまだわかりませんが、タッチでリニアトラッキングが使えるなら活用しない手はありません。

後は24~35mmで明るいレンズが欲しいところです。

24mmはちょっと広すぎるし35mmだと少し狭い。 じゃあ28mmかと言えばそうでもないような。

一番使える焦点距離だと思うけど単焦点は選びにくいです。

シグマに24-35mmF2.0のズームがあったけど、これもミラーレス専用で更新されないかと期待してます。 買わないかもしれないけどw

マクロもそろそろEF100mmF2.8(Lじゃない方)を更新したいところです。

このレンズは中古で購入してから15年くらい経ってますがまだまだ現役で使えるレンズです。

動画でも135GMと比べるとはっきりと違いが出るほど普通のレンズですが使い勝手がとてもいいです。

こっちはタムロンから出ないかなぁと期待してます。

そしてジンバルもそろそろ新型出ないかなぁと思ってます。

MOZAからカーボンの新型が出るとかあったけどまだ出てないのかな? 今度は軽くて使いやすいのを選びたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿