2024年1月6日土曜日

お気に入りの河原が・・・そしてNASを止める

 車の撮影をしようと場所を考えてました。

やっぱアスファルトよりダートがいい。

そこで昔ドローンの練習で飛ばしていた河原へ。

すると立入禁止になってました。

正確には車は一応入れるけど土と言うか砂利が盛ってあるので先へ進めません。

広かった河原は砂利で囲まれたところが池のようになってるし・・・

無理に入っても動けないので今回は撮影せずに帰宅しました。

河原と言えば朝明川も入れなくなってます。 こっちは不法投棄のせいだと思います。

ジムニーのような車で爆走するのも問題だと思いますが立入禁止になる理由はほとんどがバーベキューとか不法投棄です。

どちらもゴミ問題でバーベキューは火の始末問題もあるのでしょう。

仕方ないけど河原でのんびりできなくなって寂しいです。

不法投棄は員弁川の近鉄の橋があるところも昔は入れました。

そこは近所ですがカワセミを初めて見た場所で思い入れがあります。

でも当時からゴミの山でした。

河原に入れるところは近所ではほとんど無いようで他県まで行かないとダメっぽい。

どこか通えるくらいのいい所が無いか探すことになりそうです。

それからNASの話。

NASはバックアップやファイルの保存で使ってます。

でも今のMacとは速度が違いすぎるしとても静かになった部屋ではHDDのスピンアップが結構響きます。

防振してTVラックの中に入れてますが現状ではファイル置場としてしか使用してません。

PCとのファイル共有は設定しておらず受け渡しはNAS経由でやってました。

たまにしかファイルの受け渡しはしないのでUSBメモリでもいいのですがこっちもめんどくさい。

そこでNASは電源をOFFにしてWindows側でファイル共有をしました。

PCからMacへ送るよりMacから参照したほうが簡単だし、NASは日帰りで行けないような場所へ行く時だけ電源を入れて備えようと思います。

Cloudサービスも併用すれば自宅用のNASよりファイル保存用のHDDがあればそんなにデメリットはありません。

しばらくこれで運用してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿