部屋の照明はLEDペンダントでかなり暗くして使ってます。
手元が暗いと目が疲れやすいのでモニターに取り付ける照明を考えてました。
しかし専用品はタッチ操作とかコントローラーがイマイチ気に入らないのが多かったので、安価なバータイプのLEDペンダントライトを購入して加工して使うことにしました。
試さないとわからないので専用品は無駄になる可能性が高かったことと、汎用品はとても安いからです。
問題はスイッチです。
これはメカニカルで通電そのものをON、OFFができるのが理想です。
そこでAmazonで見つけたのが50cmサイズの色温度が3段階に切り替えられる調光はできないタイプの照明です。 お値段¥1,600弱でした。
テープLEDを購入して作るより安いしUSB電源があれば車の中でも使えます。
明るさは十分。
取り付けは角度付きのアングルの切れ端があったのでそれを使いました。 見た目は悪いです。
そしてモニターに照明が当たらないようにカーボンのフラットバーを取り付けました。
デスクの上だけ照明が当たればいいので調整しつつサクッと完成しました。
かなり適当でフラットバーはアセテート布テープで固定しただけの試作です。
昼間でも十分明るいしとても見やすくなったと思います。
部屋の照明を暗くするとモニターが明るいので目が疲れやすいのですが、視界に入るデスクの上が明るくなるのでモニターの明るさが気になりません。
部屋の照明を明るくすると集中しにくくなります。
部屋の照明を落としてこのライトだけにするとすごくオシャレなデスクで作業している感が出ますw
動画を見たりする時は暖色に、写真や動画の編集なら昼光色にしたりできます。
しばらく使ってみて何か問題でも出てきたら外せばいいし、他の用途でも使えるし安価なのでとても気に入りました。
これは部屋の照明を落として暖色モードです。ほぼ見た目の状態です。
これで¥1,600とは・・・いい時代になった・・・のかな?w
0 件のコメント:
コメントを投稿