2019年4月28日日曜日

スイスポと新東名

動画はゆっくり編集します。

普段はほとんど高速道路を使いません。

下道優先ではなく、滅多に遠出しないから。

この近辺は23号もあるし・・・

今回は行きは東名、帰りは新東名を利用しました。

実は新東名は今回が初です。

行きの東名は何度も乗ってるから特に何も感じませんでした。 路面が古くなったくらいでしょうか。

新東名は直線的で平均速度も速いです。

でも120km/h制限の区間があるのでさぞかし速いだろうと思いましたが、100km/hくらいで走っている車のほうが多かったです。

120km/hでも遅く感じるくらいなので200km/h超えで捕まる人が居ても不思議じゃないかもw

それより気になったのが挙動です。

新東名は山間部を通っているので風の影響は強いと思います。

でも風なら湾岸の方が強いです。

ZC32SとZC33Sを比べるとZC33Sの方が横風の影響を強く受ける気がしました。

トレッドのせい? いやそんな違いは私では判らないはず。

タイヤの影響はあるかもしれないけど・・・ZC32Sは減ったタイヤを温存するような走り方を心がけていたのでよく判りません。

心なしか少しふらつくようなそんな気がしました。

加速は80km/hを超えたらZC32Sもそんなに悪くなかったと思いますが、ZC33Sは100km/hで2500rpmくらいなので追い越しの加速はかなり余裕がありました。

余裕がありすぎて調子に乗っていると・・・いろんな意味でアブないですw

それとZC32Sでは試したことすらなかったオートクルーズを試しました。

前車追従なのですごく楽! でもこのレーダークルーズが増えたからでしょうか?

ブレーキを踏む車がすごく多いような気がします。 ってオートクルーズでブレーキ灯点くのかな? わかんねw

今まで出口の関係で東名を利用することばかりでしたが、それらを差し引いても新東名の方が速いのは間違いないでしょう。って今更か。

ジャンクションなどもすごく近代的だったし・・・でも新名神を初走行したときほどではなかったかな?

それとSA、PAのトイレがすごかったです。

たまたま似てるのか揃えてあるのかわかりませんが広すぎて迷うほどです。

そのSA、PAがどこも混雑で駐車場に満車の文字もよく見かけました。 さすがGWです。

ガソリン代、高速代、ホテル代・・・下道車中泊派が多いのもわかる気がします。

今度は自分の車で行ったことがない中国、四国方面に行ってみようかな?


泊まったホテルの窓から眺める富士山。 このくらいの距離感がいい。

0 件のコメント:

コメントを投稿