2019年2月22日金曜日

新製品がいろいろ出てきたけれど・・・

各社新型レンズなどの発表がありました。

EOSはRPでKissの路線、これはRFマウントの普及に繋がるはずなので悲観することはありません。

しかし価格が微妙に高い気がする。

オールドレンズの母艦としてなら、IBISが付いたα7IIやα7IIIの方が有利。

内容的に10~12万くらいならすごいインパクトがあったと思います。 少なくともキットズームは同時発表するべきでした。

レンズは売れ線から埋めていくというスタンスは各社同じですが、85mmF1.2でアポダイゼーションのようなレンズも発表されています。

多分30万くらい? ISがないしやっぱりボディに上位機種が必要だと思えてきます。

Canonは早急にIBISとクロップなしの4kが撮れる機種を発売するべきです。

それでやっとスタートラインに立てる、そんな気がします。

Nikonはレンズが2本。

24-70は30万超だそうです。 高いなぁ。

14-30は軽くてフィルターが付けられて17万くらい。 これは高すぎるわけでもないしむしろ安いと思います。

ただ沈胴式でかなり伸びるのはイヤだなぁ。MTF曲線はすごいレベルでした。

それとぼちぼちマウントアダプターが出てくるようです。

Zマウントはフランジバックが短いのでFE→Zなんてのも開発されています。

EF→Zも開発発表がありました。

αでもマウントアダプターの存在はかなり大きく、あらゆるレンズが実用できるとなると過去の資産だけではなく新たなレンズを開拓できるかもしれません。

私もαでEFレンズを普通に使用していますが、もし使えなかったら今でもCanonのボディを選び続けていたかもしれません。

ボディはFirmwareの更新で瞳AF実装が予定されています。

デュアルスロットとか物理的な機能は無理ですが、Firmwareで機能追加していくというのは今や当たり前のようになっています。

でもFirmwareで対応できそうなら発表時に今後対応予定と公表できなかったのでしょうか?

それだけで売上が大きく変わってくると思うのですが。・・・対応の保証ができないのは困るけどw

Panasonicは国内発表があって価格も出てきました。

うーん、高いし重いw

普通の一眼レフと同じくらいの重さと大きさ、さらにレンズが24-105以外は他メーカーと比べてもかなり高いです。

この先発売されるであろうレンズの価格を考えると、勢いだけでは買えなくなってしまいそう。

もちろんシグマがLマウントのレンズを発売するしマウントアダプターも出てくるはず。

下駄レンズじゃないミラーレス専用で出てくる頃が狙い目でしょうか。

SONYは大きな発表がなかったけどいつも突然なのでそのうちα7000(仮)が出てくるでしょう。

レンズは135mmF1.8GMはほぼ確定なので、今となっては他社より先行した分だけレンズの選択肢が多いです。

タムロンはA036の成功で広角ズームが発表されました。

70-200mmF2.8も予定されているみたいで、A036を中心に全部揃えたら他は超広角とか超望遠だけで済みそう。

でも17mm~はちょっと残念です。 15mmスタートは無理でも16mmだったらと思います。

SEL1224Gがあるので買いませんが、17-28mmと28-75mmはいずれもフィルター径が67mmで揃ってます。

重さは不明ですが動画用にこの2本があればすごく使いやすそう。 17mm~なのが本当に惜しいです。

シグマはLマウントでも下駄で一旦ラインナップを揃えてくるようです。

その後ミラーレス専用を、という感じでしょうか。

安価で高性能ではあるけどミラーレスのメリットが全くない下駄レンズなので購入しません。

ミラーレス専用だとEマウントを無視できないだろうから、その頃に期待してます。

でも40mmF1.4はいいなぁ。

ミラーレス専用のシグマ単焦点Eマウント、今一番期待しているレンズです。

トキナーはEマウントの100mmマクロを出すそうです。

トキナーは高性能になったと聞きますが・・・価格も高いしAFイマイチだし、昔のイメージがあるので購入候補にも上がらない、そんな感じです。

LAOWAはEマウントのMFレンズがそろそろ出てくるみたいです。 もう出てるのかな?

サンプルを見たけど10mm~はディストーションで画角が広がっているようでした。

さすがに要らないなぁ。

10mmだと非現実すぎて使い所が難しいです。 12mmでも持て余します。

α7RIIIだとシフトしない疑似シフトレンズとしても使えるのでおもしろそうではあります。

サムヤンは85mmF1.4AFのEマウント版が出てくるようです。

これは重量もピッタリで狙い目なんですが、8~9万くらい? サムヤンだと大冒険w

F1.4であること以外は純正F1.8の方がよさそうです。

描画に関しては問題なくても電子接点やモーターなどの品質はどうなんだろう? MFならアリだったメーカーだと思います。

大陸系のレンズも同じで、メカニカルなレンズならいいけど電子部品があるレンズだと10万近くするならスルーです。

余談ですがジンバルのためにレンズの重さを揃えるのは選択肢が限られてしまいます。

重さの違うレンズでもバランス出しが不要にできるよう考えています。 ウエイトを載せるだけですが・・・

最小限のウエイトで手持ちのレンズや購入予定のレンズが使えればと考えてます。

ジンバルはZhiyunのCRANE3が発売になるようです。

2種出てくるのは知ってましたがWEEBILL LABと混同していたかも?

ローアングルへの切り替えが楽なのはいいけど、アイレベル?での撮影だと片腕が伸びると思うのでかなり疲れると思うのですが・・・人それぞれなんでしょうか。

それにしてもレンズが高いなぁ。

動画メインで考えると明るい単焦点が最優先、50mmかな。

24mmF1.4GMもいいけど35mmF1.8Gの噂もあるから悩むところです。

でも動画ならAPS-Cの24mmF1.8でも不満はないので、こっちを使えるようにするのがいいのかも?

よし、今度の目標はバランスウエイトで実用にできるか、これでいこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿