iPhoneは3Gから使用しています。
3Gは当初プッシュ未対応、カメラは固定フォーカス、解像度も低かったです。
4はソリッドなデザインでRetinaになった初めてのiPhoneでした。
一番気に入ってるのも4で、確か5がアルミボディになってデザインが変わることを知った時に4sへ機種変更したくらいです。
5と5sは全く興味がなく”縦長になっただけ”スルーしました。
4sはバッテリーの持ちが悪くなってきて6pへ機種変更しました。
一気に倍ほどになって画面は見やすかったけど持ちにくさはハンパないです。
でも5.5インチあるとナビにもなるし6より高詳細で大きさも次第に慣れていきました。
7pはデュアルカメラが欲しかったので変更しましたが失敗でした。
テレ側には光学手ブレ補正がない、ポートレートモードは距離制限もあって使いにくい、大きさは慣れたとはいえやっぱりデカい。
7と7pでかなり迷ったのですが解像度の違いは譲れなかったということです。
そして8と8p、Xはスルー。 2年縛りもあるけど無接点充電なんて要らないしXは使いにくそう。
そして今回はホームボタンは今後復活することがなさそうだったのと、キャリア変更したかったので予約した、というわけです。
操作は慣れれば特に気にならないのですが、再起動と電源OFFはなんでこうなったんだという扱いにくさを感じます。
それとFaceIDの仕様なのかホーム画面は横向きにできません。 Xs MAXも同じらしい?です。
横向きで使いたい時は持ち替える必要があるので横向きでもFaceIDを使えるようにするべきです。
次期iPadはどうするんだろ?
それとFaceIDはTouchIDと同等以上のはず。 それならアプリの決済でサイドボタンダブルクリックという意味がわからない仕様が無理矢理感を感じます。
これはiPhoneを左手で持つからいけないのかもしれませんが・・・やりにくい。
動作は極めて軽くサクサクすぎて今までで一番速く感じます。
新しいiOSと同時に出てくるのでチップが速いという意味ではなく、当時の仕様で比べても速く感じます。
iOS 11の6pなんて使いものにならないほど重いです。
有機ELは確かにキレイだけどiPhoneの液晶は昔からキレイなので驚くほどではなかったです。
日中屋外だとその差は大きいので高いだけはあるのかな?
カメラはワイドになったし7pとはかなり違います。
特に動画の違いは大きいです。
それにSiriの反応がすごくいいです。
7pではちょっと認識が甘かったのでほとんど使ってませんでしたが、車で普通にSiri経由で操作できます。
”Hey,Siri”、”松田聖子のプレイリストをかけて” ←この呼びかけでちゃんと再生してくれます。
ガラケー相手にメッセージを送るのですが完璧という出来です。 ほとんど毎日使ってます。
Xはスルーしたので動作は判りませんが、7pからだと圧倒的に速くなってます。
縦長でノッチが邪魔なのは仕方ないけど大きさは何とか許せる範囲です。
しかしバッテリーの持ちは7pと比べるとかなり悪いと思います。
まぁ持ち上げただけでFaceIDの認識をしているので触らなければもっと持つのかもしれません。
次やその次はまだまだ予想できませんが、きっとカメラが少し良くなって少し速くなるんだと思いますw
Xsは高かったし2年縛りはあるけど月月割はなくなったので2年後に毎月の使用料金が高くなることはありません。 1年後に1,000円高くなるけど・・・
仕様にもよるけど2年は絶対変えないし、長く使えるなら4年使いたいと思ってます。
でもUSB type-Cが採用されたらちょっと欲しくなるかな・・・我慢しよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿