2018年6月26日火曜日

RONIN-S そろそろか?

ここ数日Youtubeをチェックして見ると、海外でのレビューがかなり上がってます。

レビュー用に先行して入手している人も居るし、そうではなさそうな一般の人らしいのも見かけました。

その中で気になったのがSONY用のリモコン。

赤外線式の・・・なんだこれ?w ふざけんなwww あり得ないです。

そのニョキッと伸びたLEDを使うくらいなら無い方がマシです。 これには正直ガッカリです。

届いたらレビューするつもりですが、きついツッコミを入れる予定ですw

それと肝心なフォーカスコントローラーの取付部。

1/4と3/8のネジ穴が各2個ある小さなプレートを付けていた機体を見ました。

これは多分RONIN-S専用っぽいので後日発売されるのでしょうか?

それと端子保護のためのカバーもあるようです。

外部モニター程度ならネジ穴が付いたこのプレートを入手すれば簡単ですが、ここにサブグリップを付けて振り回すとなるとM4ネジ2本ではちょっと怖いです。

形状的にも簡単だしフォーカスコントローラーはSONYでは無意味なので、両側のM4ネジ計4本で止められるようなプレートを自作する予定です。

グリップはH2で使用しているのを移植予定です。

H2はアルカ互換クランプでしたが、収納ならレンチを使ってもいいので簡単に外せないようにするか、SmallRigのロゼッタマウントを使って豪華にするか・・・ちょっと高いなぁ。

そして1D系を載せたのを見かけたので相当デカそうです。

あとは現物を見ないと何とも言えませんが、バランスを取った時にアームがYawモーターに干渉する可能性があります。

ここが当たるか当たらないかで収納性が大きく違うので、個人的にはとても重視しています。

ケースはよくあるくり抜き型なので、使う時にいちいちバランスを取らないといけません。

H2もそうでしたが、どこかに発送するのでなければ使わないケースなので常用は無理です。

自在に動くしあまり負荷をかけたくないので、カメラバッグも一工夫必要です。

サブグリップの加工は現物合わせなので早く届いて欲しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿